母父トニービン

明るいところで読んでね

ゴジラとメカゴジラ

ローマ史の本もようやく全15巻のうち12巻に入った。ギリギリ年内には無理だろうな。って思ってからべつに年内に読み切る意味もないことに気付く。今年ほとんどこれしか読んでない気がする。っていうか今年っていつから今年なの?1月1日から?へーそうなんだ。

いやーしかしまさかこんなの読むことになるとは夢にも思ってなかったんだけど、読むと面白いね。なにがどう面白いとかは特にない。

読みながら著者に対して「ほんまかいな」とか思えるのがいい。たぶん来年の今頃には全部忘れてそうなのもいい。『S.P.Q.R』が何の略かとか一瞬で忘れたもんね。いやそれ忘れたんじゃなくて覚えなかったのか。あと図書館に返しに行くとすぐ次のを借りられるのもいい。

っていうかこんなん読んだらユリウス・カエサル好きになっちゃうに決まってんでしょうよ。4~5巻がユリウス・カエサル編になってて、4巻の終わり方がめっちゃテンション上がるんだよ。「賽は投げられた!」うおおおおおおおおおおおおおおおおおおってなった。あれはすごかった。

 

本を読むのは楽しいんだけど、べつに「本が好き」ってことは思わないんだよなー。音楽は好きだけど別段CDが好きじゃないって感じ。なんかこれ屁理屈なのかな。でも本が好きかって聞かれたら「いやぜんぜん」って答えるような気がするんだよ。
美味しいからカレーが好きだけど、皿に盛られた料理をスプーンですくって食べるのが好きなわけじゃない。そんな感じに近いかも。屁理屈にしか聞こえない。

ブログもべつに好きじゃないもん。母父トニービンの競走馬に興味を持つことは昔からある。

「女子」って書いて「好」なのも、そのうちジェンダー的な観点からクレーム入るだろうな。どこに入るんだろ。漢字に関してはやっぱり大陸のほうに言ってもらわないとねぇ。弊島じゃちょっとなんとも言えませんので。ええ、発祥の地のほうへお願いします。

 

 

「いまだにコンビニの会計を現金で払ってる奴アホなの?」みたいなツイートを見かけて、まじかーと思った。

その人の感覚がちょっと信じられないほど遠いものに感じられて、これがよく聞く「時代についていけなくなる」ってやつかもしれないと思った。世の中間違ってるよねっていうんじゃなくて、現金で払いたいという俺の考えが古くなったんだっていうほうが先にきた。俺もついにそういうの来たかー。

思春期くらいに「カード払いで金銭の遣り取り感が薄いままいろいろ買いすぎて人生終わるOL」みたいなのを聞かされて育ったから、なーんか実物以外を信用できないししたくならない。たまーにスイカで買い物するけどね。でも一度に1000円以上払ったことない。

もしかしたらバブルがはじけた後のカウンター的教育が世の中にあったのかもしれないね。いやまあ現金だって暴落しないとは限らないけど。

「音楽好きだけどCD好きじゃない」の関係に照らし合わせると、俺は資産よりも通貨が好きってことになるのかな。確かにスイカに10,000円入れてもらうよりも、1万円札を渡されるほうが圧倒的に嬉しい。えーでも財布にはあんまりお金入れたくない。

 

 

最近知ったんだけどあれなのね、あの「でんでんでででんでんでででんでんでででーん」って曲はパイレーツオブカリビアンの曲なのね。へー。

スターウォーズとスーパーマンの曲はみんな区別つく?いや俺も聞けばたぶんわかるよ。インディージョーンズゴーストバスターズはわかる。でもみんなで「ゴーストバスターズ!」って言うタイミングがよくわからない。

俺外国の俳優がほとんどわからないからもちろんジャックスパローもジャックバウアーも顔がわからん。ブラッドピッドも「ジーパンのCMの人」のまま。たぶん実際に作品を観ないからだよな。実際に見たからアカギとカイジの声の違いはわかるもん。

昔テレビのゲストでなんか見たことある白人男性が出てきて、あーこれ俺でも顔知ってるくらいだからそこそこ有名な人でしょーと思って見てたら画面に「トム・クルーズ」って出てきて、こりゃだめだと思ってそれ以降覚えるのを完全に諦めた。

 

 

もやもやした気持ちからブログ書くことあるけど、ブログでもやもやを発散させきった気になって終わるのはアレだね。アレ。あのーアレです。それがいいのかよくないのもよくわからなくて、なんかもやもやしてきたからブログでも書くか。

私がブログを書きたくなるときー

 

悲しいときー

はてなスターが全然つかなかったときー

 

 

悲しいときー

過去記事に誤字を見つけたときー

 

 

悲しいときー
ブログ書いてる途中でこの文章のどこが面白いのかと疑い始めたときー

 

 

悲しいときー

人のブログで誤変換を見つけたときー

 

 

悲しいときー

ブログを始めた頃の文章を読んだときー

 

 

悲しいときー

隣のレジのほうが早かったときー

 

 

悲しいときー

競馬で負けたときー 

 

 

悲しいときー

図書館で借りた本の栞紐が千切れていたときー

 

 

悲しいときー

牛乳を買って帰ったらまだ冷蔵庫のやつが半分くらい残っていたときー

 

 

悲しいときー

風が冷たいときー

 

 

悲しいときー

知らないうちに寝ててもう目覚ましが鳴っていたときー

 

 

悲しいときー

居酒屋で店員を呼んだのにぜんぜん来ないときー

 

 

悲しいときー

ご飯だけ余ったときー

 

 

悲しいときー

カープが負けたときー

 

 

悲しいときー

こちら半額になりまーす、こちら3割引でーす、こちらも半額ですねー、ってレジ通すごとにいちいち言われるときー

 

 

 

私がブログを書きたくなるときー

くだらないネタを思いついたときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

楽しいことがあったときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

季節を感じたときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

人のブログを読んだときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

ふとした気付きがあったときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

カープが勝ったときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

流行りの話題にいっちょ噛みしたくなったときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

書きかけの下書きがあったときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

競馬で負けたときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

不思議な思考にたどり着いたときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

どうでもいいことに気付いたときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

良いものに出会ったときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

ひまなときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

なんかもやもやしてるときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

昔の面白い体験を思い出したときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

どこかへ出掛けたときー

 

 

私がブログを書きたくなるときー

夕日が沈んだときー

 

 

 

今週のお題「私がブログを書きたくなるとき」

地元民がさいたまクリテリウム見てきたよ 2017

今年も行ってきたよ。2013年に始まって、もう5年目だよ。すごいなぁ。

しかし毎年雨が降らないねぇ。最初の年だけ雨っぽかったけど昼頃には止んでくれたんだよね。

 

今年はコースが変わった。メインのクリテリウム(周回)レースの距離自体は、3.1kmのままで変わらず。

 

f:id:kwchn:20171104231745p:plain

 

ずっと工事やってたでかい病院が完成したり、地図上でいうサイクルフェスタの周囲に新しい道路ができたりして、レースの中心が駅の西側から東側に移った感じ。これによって個人的な見所だった、京浜東北線と世界的選手達の併走はなくなった。

地図で真っ白に見える通りに、まだ東側は道路が出来ただけで周辺に何もないのよ。去年までの「選手が街中を駆け抜ける感」とは少し雰囲気が変わったかな。これからはこっち側がメインになっていくんだろうね。

 

 

もう5年目ともなると慣れてくるどころか毎年恒例すぎて、クローゼットからさいたまクリテリウムTシャツを引っ張り出すことも忘れたまま家を出てきちゃったよ。

地元イベントだからこその油断。むしろこういう油断こそがイベントの定着してる証といえるのかもしれない。

今年もまたずーっとコースの周りを無駄に歩いてきたよ。悪魔おじさんも見られたし、本当に贅沢な散歩だった。

 

今年はサガンやバルデの人気若手選手が不参加だったり、3連休の中日だったりで、観客も減るんだろうなー(そしたら観戦しやすくなるなー)と勝手に思ってた。でもそんなに減ったって印象はなかったかな。

去年と場所が変わって比較しづらいとはいえ、むしろ増えてたような感覚もあったりしてよくわからん。連休をうまく利用して、前日のイベントと今日のレースと両方を観に、人によっては一般参加レースで走りに、遠方から前乗りで来た人もいたりしたのかもしれない。知らんけど。

逆に、なんとなくご近所っぽいファミリーや老夫婦の観客もいた。みんな毎年来てるのかな。レースの後にコクーンで買い物でもして帰るんだろうか。

それにしても新城のアタックは、みんなが盛り上がるよね。その声援の中に自分もいられることが嬉しい。あれは本当に一体感のようなものを感じたなぁ。

 

 

俺は走る選手を観ながら歩いているだけなので、全体のレース展開はぼんやりとしかわからないのもいつものことだった。残り周回数もわからないもんね。どうせ帰ってからレースの録画を観るから、まあそういうのは後でいいのよ。

と思いながらも、ラスト何周かは会場のでかいテレビが見えるところにいた。やっぱりレースを観ている以上、決着のシーンくらいはリアルタイムで観たいものねぇ。

 

レースは七分どころで有力選手4人が大きく抜け出して、この中の誰かで決まるのかと一旦は思った。でもよく考えたら抜け出すタイミングとしてはかなり早いので、後ろの集団はだいぶ離れてるけどもう一度追いついたりしないかな?と途中からちょっと期待してた。

そうしたらバルギルが単独で抜け出したところにラスト1周で集団が追いついてきて、この展開はキッテルとカヴェンディッシュか・・・と思ったら、別府がいい位置にいるんだよこれが。

ゴール直前で別府が出た時はほんとに鳥肌が立った。フミ!フミ!って声に出してたら、それを首太カヴェンディッシュが交わして優勝をかっさらうんだよねー。

これまでツールで何回も見たあのガッツポーズ、今回だけは見たくなかったなー。

 

カヴェンディッシュが勝った瞬間は「いや、自分、ガチやん・・・」ってほんの一瞬だけ思っちゃった。ははは。でもまあ何て言うか、日本人が簡単に勝てない感じだからいいんだよね。もちろんカヴェンディッシュもツールのスーパースターなんだから。

帰って録画観たら、レース後のインタビューで別府が「I really want to win , but KAV is so fast」みたいなこと言ってた。

 

 

まあなんだろ、やっぱり選手達はさすがに慣れているというか、こういうレースの魅せ方も本当にうまいよね。ありがたいわ。

これだけの人気選手が揃っている中で各自ちゃんと見せ場を作って、ファンをずっと興奮させ続けるってすごいよ。誰かがアタックする度に、「うわー」とか「きたー」とかいちいち興奮してる俺がただのバカなだけかもしれないけど。

そういう感じのレースなので、「フルームはツール5回目の優勝の年に勝つだろう」「そろそろ日本チームが勝っておかないと、この先チャンスがあるかわからない」という理由から、今年は新城・別府のどっちかが勝つと予想してたんだけど外れでした。

 

午前中はいい天気でぽかぽかしてたのに、レース後半のから雲が出てきて冷たい風が吹いてひんやりした。レースが終わったすぐ後に雨がぽつぽつ落ちてきた。

ロードレースファンのみなさんの日頃の行いが良いんでしょうね。でももっと良ければ俺が家に帰るまでは降らなかったはずなので、来年はもっと頑張ってください。

 

しかしこういうイベントが定着して、更に毎年少しずつ形を変えながら発展していくなんて、さいたまもすごい場所になってきたよ本当に。数年続いてるイベントって少しずつ地味になっていきそうなものだけど、なかなかすごいことだと思う。

「ダサい」って言葉は「だって埼玉じゃん」が語源という説がそれなりに有力なんですけど、もうそろそろ許してもらえませんかねえ。

 

 

←2016年

嵐の後の風はあなたの香り

この時季の日没後くらいに自転車で走ってるとなんか不安になってくるのはなんなんだろう

 

バスに揺られてると眠くなってくるのも秋冬ならではだよな

 

あの車のテールランプが暖かく見える感じね

 

枯れ葉かさかさしててこれ木枯らしかと思ってたら早速消防車走ってた

 

サーバルちゃんのキーホルダーが知らないうちに外れて無くなってて、哀歓の儚さについて考えながら『I dreamed a dream』に浸ろうとyoutubeで再生したらやたら楽しげな広告が出てきて世の中は悲しむことすら許してくれない

 

よく考えるとカフェオレってすげえ色してるよな、原始人に渡しても絶対飲まなそう

 

原始人あんまり甘いの好きじゃないか

 

「言うてる場合か!」って突っ込み、もう明石家さんま以外に言う人いなくなった説

 

嘘字幕シリーズっていう、映画とかで外国人が喋ってるシーンに嘘の字幕を付けて笑わせるやつ、会話と字幕の両方の言語が完全に身に付いてる人はどんな風に感じるんだろう

 

Amazonプライムなら無料」ってなに

 

なんでみんなそんなに韻を踏みたがるのかわからん

 

JRAのCMに文句言う競馬ファンはお前向けに作られたCMじゃないことにいい加減気づけよもう10月も終わるんだぞ

 

もうわかったから世界中のおひつを俺の前に置け、俺が全員に配膳してやる

 

もし俺が旅館の女将で、ミッツ・マングローブはるな愛がふたりで泊まりに来たら絶対はるな愛の前におひつ置くと思う

 

あーそっかさいたまクリテリウムサガンは来ないのか

 

うーん今年あたり日本チームが優勝すると予想、フルームはツール5勝目の時に勝つでしょ

 

スワンSヒルノデイバローの複勝買うついでにサングレーザーの単勝も買ったら両方当たってうひょーマジかよと思ったけど馬連なら万馬券だったのでぐぬぬ

 

天皇賞サトノアラジンマカヒキが気になったから7枠から流したら仲良く一番後ろを走ってたのでキレた

 

キタサンブラックすごかったな、3~4コーナーはゲームでバグったみたいな移動のしかただった

 

ロゴタイプ引退、本当にいい馬だった

 

たぶん15回くらい単勝買ったけど、もう買うことはないんだな

そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね

あれもやりたいこれもやりたいでも時間ないからなかなかできないのよーみたいな人いるじゃん。

俺いつもやりたくないことしかないからすごいなーと思いつつべつに羨ましくはないんだけど、あれって録画した番組が溜まっちゃって消化するの大変みたいな感じに近いのかな。放っとくとどんどん増えるから夏休みの宿題より終わんないよね。

テレビって普通に放送してる時に観るなら時間の流れと共にぼへーっと見てられるのに、録画したのを再生して観るとそれを余すことなく楽しもうとするのか、飛んでる蚊に殺気を放ってて聞き逃した部分なんかもちゃんと巻き戻して観たくなっちゃうんだよね。

そのせいでこの間映画館で「ん?今のやり取りよくわかんなかったな」ってとこでとっさに巻き戻そうとしたから。30秒リターン押そうとしたから。あれはさすがに頭おかしいと思った。そのうち買った馬が出遅れた時も時間を戻そうとするようになるかもしれない。それが無理ならもう次のレースを買うから金を返してくれ。

 

そうそうその映画の予告編で「2049年」みたいなの出てきて、またそういうのやってんのかと思ってなんか笑っちゃった。

2049って数字もなんかあんまり引き込まれなくない?1999とかなら終末感すごいけど2049って。もしかして素数かな。いや普通に3で割れたわ。

199X年の世紀末は終わって鉄腕アトムの誕生日もロックマンの200X年も過ぎてドラえもんまであと100年切っちゃって、まあ子供向けならいいけどさぁ、そういう辿り着き得る未来の設定もなんかなー。

まあ実際オリンピックもまだまだ先って感じするもんな。年齢を重ねると共に1ヶ月がどんどん短くなっていってるのはけっこう感じるけど、ここ数年はそういうのも落ち着いた気がする。それはその感覚に慣れたのか加速度に慣れたのかどっちなんだ。どっちでもいいわ。

 

たしか鉄腕アトムの誕生日あたりに高田馬場駅の着メロ?なんていうのあれ。発車メロディか。あれが鉄腕アトムの曲になったんだよね。2003年春だから俺がアドマイヤグルーヴサクラプレジデントを応援してた頃だね。

そんな感じで高田馬場のレトロゲーセンみたいなとこ行ってスト2と餓狼SPがろスペとワーヒーとKOF94とマーブルとバーチャ3と三国志ダライアスやってきたよ。サムスピとバンパイアやらなかったなー。

ワーヒーはラスプーチン使ってたんだけどスマホでコマンド調べてやっと超必殺技出せたので非常に満足だった。最近とんねるずのホモネタがどうなのかって話題になってたけどラスプーチンもなっかなかひどいな。当時めっちゃ笑ってたけど。

まあなんだかんだ言って初音ミク音ゲーが一番充実感があった。

 

 

カープのCS敗退については特に思うことがない。

なんかやる前から気持ちが盛り上がってこなかったし、そのまま終わってゆく姿をテレビの前で静かに眺めていた。

長いシーズンを勝ち切る力と短期決戦を突破する力と、日本シリーズに出るためには一人の監督にその両方が求められるんだな。アウフヘーベンだな。

まあとにかく広島カープ今年もありがとうございました。ほんとに。来年は花咲徳栄の高橋出てくるかな。

5割そこそこのチームがビールかけやって勝利の美酒とか言ってるのがよくわからないけどまあそういうルールだからね。スポーツはルールが全てだから。

そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。