母父トニービン

明るいところで読んでね

みんなどうやって募金してんの

 

コンビニのレジに募金箱あるじゃん。あれみんな小銭入れる?俺たぶん大人になってからは入れたことない。めんどくさいから。

例えば別にお釣りが63円とかだったら募金箱に入れてもいいよって思うじゃん。いや他の人がどうなのかは知らないけど。

でも俺の手に63円を渡されるとそれはもう俺の財布に入るべき63円という感覚になっちゃって、お釣り受け取ってそこから募金箱になかなか入れられないんだよね。

だからってお釣りを受け取る前に「募金しといて下さい」って言える?言えないよ。郷ひろみだよ。

店員に笑顔でお礼とか言われたらどうすんの?その笑顔をさすがに無視することはできないから「あっ、はは……」って変な感じになる。募金した時点で募金した側は満たされるんだからほっといてほしい。でも無視されるのも・・・とか考えるともう面倒くさい。

黙って募金箱に入れたところでリアクションされる可能性は充分にある。そのへんが抵抗の一番の理由かもしれない。

 

ちなみに後輩とかがコンビニに行く時に「じゃあついでに飲み物買ってきて」なんつって小銭渡す時、律儀にお釣りを返されるの煩わしいから「お釣りは募金しといて」と言うようにしてる。別にしてなくてもどっちでも構わない。

あと近所のいつも行くコンビニでよく募金をするようになったら店員の中でのあだ名が「募金の人」になって、次に買い物をして例えばお釣りが200円以下だった時に募金するかしないかで賭けが始まる可能性もあるぞ。募金するに1000円!とか。なんか面白いね。

 

これがさぁ、たぶん誰かと一緒にいるとできるんだよ。かっこつけるとか見栄がどうのとかそういうんじゃなくて、人といるテンションの時はできるんだよ。たぶん。いやコンビニのレジじゃやらないかもしんない。人といる時なら、駅前で募金オネガイシマースってやってるところに募金をしたことは何度かある。でもひとりの時はない。ひとりの時のテンションで募金するのはなかなか難しいもん。

だからコンビニのレジの横あたりに「お釣りをスッと募金しといてほしいカード」を置いてほしい。A5サイズくらいの、スーパーのレジにある「レジ袋いりません2円引きカード」みたいなノリのやつ。「カード」か「シート」か表現に困るようなやつ。

俺みたいなの他にもいるかもしれないから、それを配備すれば募金額がもっと増えるかもよ。

 

10年くらい前の年末に携帯電話を拾ったことがあったのよ。新潟中越地震の少し後。

折角だから1回電話掛けると自動的に募金されるところに10回くらい掛けてから警察に届けようと思って掛けたんだけど、その番号は携帯からつながらなかったんだよね。なんか急に思い出した。

それと昔友達が自動販売機で千円札で飲み物買って、小銭がたくさん出てきて「わーいお金がいっぱい出てきたー」っていう小ボケをかましたんだけどそれが妙にツボってめちゃめちゃ面白かったのも思い出した。

 

なんだっけ。

そうそう、募金っていう行為が偉い行為になり過ぎててそこにも抵抗があるんだよね。いくら金額の問題じゃないって言ったって63円じゃ偉くないだろ。

 

例えば俺クーラー嫌いなんですよ。寒いから。

だから夏に家ではクーラー使わないで扇風機なのね。埼玉県でそれは高度な縛りプレイなのかもしれないんだけど、クーラーという発想がないのよ。そういえば冬も暖房使わなかった。

そういうのを人に話すとまあ大体の人には偉いねーすごいねーって言われる。

俺にとって別に偉くもすごくもなんともないのよね。いや確かにちょっと頑張って意地張ってる部分もあるんだけども、エコのためにやってるわけじゃなくて、俺が好きじゃないから使わないだけだもん。

 

なのに「地球環境への意識が高い」とか言われると困るよね。

募金して喜ばれるのも困るんですよ。