母父トニービン

明るいところで読んでね

1945201619291989

 

休みだったのでテレビで広島の平和記念式典を見た。休日の早起きというのもそれなりに大変だったが。
広島では式典が平日の年でも、例えば家で見てから出社できるなどの措置は取られているのだろうか。少し気になった。
 
日本人はかなり多くの人が折り鶴のやり方を知っている。今の子供達もみんなきっと折れるのだろう。
よく考えたらこれは相当すごいことなのではないか。あれほど細かいものを折れるように伝えてゆく文化。他に何も折れなくても鶴だけはやり方を知っている人も多くいる。もう折り方を忘れた大人も多いだろうか。
 
子供の頃は家族の外食でファミレスに行くと、料理が来るまでよく弟と折り紙をやっていたことを思い出す。
席にある横長でA3サイズほどの紙。あれの右上の角を持って右側の直線を下の直線にぴったり合わせると重なる部分が二等辺三角形になり、その余った部分を切り取って広げると正方形になるのでそれで折る。
何を折ったかな。鶴はあまり折らなかったと思うが。
 
 
今日という日にホームで行われた広島巨人戦。
かつて広島のエース格だった浦和学院出身のピッチャーが巨人のユニフォームで投げている姿を見て

といっている埼玉出身の俺は一体なんなんだ。
 
今日はだいぶフラストレーションの溜まる試合だった。
っていうかだいたい槙原が解説な時点で縁起悪りぃんだよ。よく考えたら先発も背番号17じゃねえかよ。
4.5ゲーム差。この2週間、完全に風向きが変わっている。今が一番カープらしい。
ここが正念場なのに、明日は岡田とマイコラス。
 
 
フィッツジェラルド『マイ・ロスト・シティー』面白かった。
何かを失った大人の美しくも儚い後姿というか、昔からそういったものに強く惹かれることが多い。『風と共に去りぬ』にもそういう部分はあった。
中学生の頃からそういう趣向があったような記憶がある。そうなると、少年時代に既に何かを失っていたのかもしれない。なんかあったのかな。
バブル景気の中で幼少時代を過ごし、崩壊後の世界で生きている「失われた世代」だからかもしれない。