母父トニービン

明るいところで読んでね

どったんばったん

 なんだよけものフレンズおもしれーじゃねえかよ。サーバルちゃん棒読みだけどさ。

 どこで見たのかわからんけど「棒読みなのが逆にいい」みたいな意見があって、まあそういうのもあるんだろうなー、俺はしんどかったけど、と思ってたら「声優がまだ2年目でほとんどデビュー作みたいなもんなんだから棒読みなのは致し方ないよね」って言ってる人がいて、ファンの懐の深さもすごいと思った。

 この先ストーリーがどうなるかわからんけど、なんていうか大した内容じゃないのがいいね。気合い入れないで落ち着いて見ていられる。

 それでいていろいろ読み取れるところもあったりして、ほんと素晴らしい。あぁ・・・これほんといいわ・・・。ってなる。動物園の飼育員の人の話を入れてるのもすごくいい。

 いまんとこアルパカさんが好き。あの高原の回いいよね。トキの声優があの有名な地獄の人だって後から知って、普通に声優やってんだへぇーって思った。俺たぶん作品見るの初めてなんだよな。

 そういえばキャラクターの3Dにも違和感ないな。昔、ガンダムSEEDアークエンジェル頭文字Dの車が3Dで描かれてて違和感すごかったけど時代は変わったのか。あと終わりの歌好き。途中で流れる原始的っぽい曲も好き。

 

 書籍は本屋でお金を払って購入するのが誠実なのだ、って言われたらそれはおかしいとは言えないよなー。

 そうなると図書館で本借りるのがよくないことな気がしてくる。私はちゃんと誠実な行動をしてますけど、って言われると、俺ちゃんとしてないんだな、って可視化されてうーん・・・ってなる。制度を賢く利用することに罪悪感があるってなに。

 3000円くらいする本を借りて読んで返してを10セットやってもタダだよ。市が最初に本を購入した以外には作者にも制作元にもお金が入らない。どうしても自分の金で買えないってことじゃないけど、買うか諦めるかしかなかったら買わないで終わってる。どうする?アイフル

 だから誰かブリタニカ百科事典おごって。読まないけど。

 

炎上しているらしい、とある石鹸のWebムービーがたぶん言いたかったこと - 斗比主閲子の姑日記

 これ読んでなるほどなーと思った。何をなるほどなーと思ったのかはもう忘れた。すごくわかりやすく書いてあってすごかった。

 たぶん俺は製作者の意図みたいなものを考えることをあんまりしないんだな。あーしないわ。なんかそれが当たり前みたいな風潮あるのだろうか。どこの会社の何の商品のCMかわからないまま面白がってることが昔からよくある。企業理念にも興味がない。

 けものフレンズの製作者の意図も読み取らなきゃいけないのかな。いやどう考えてもこの作品はこういう意図があるだろ、みたいな意見の人もいるかもしれない。意図ねぇ。スピッツがどういう意図でチェリーを歌ったのか全くわからないもん。

 

 

 あー怖いブログ書きたくないし怖いツイートもしたくない。気分悪くて疲れるインターネット見たくない。ヤクルトにも負けたくないし今村劇場も見たくない。あと甘いもの食べても太りたくない。ルメールの差し馬も買いたくない。

 さ、洗い流そ。