母父トニービン

明るいところで読んでね

と眞台あラサけけけけ「こタ携熟鉄お検安ま正こオ店

とんでんはテーブルの上がうるさい

眞子さま、小室さんとの出会いの状況説明すげえうめえな

台本だとしても内容を完全に取り込んで自分の言葉として口から発しててすごい

あースマホの待ち受けかばんちゃんにしてぇー

ラインの背景ツチノコにしてぇー

サーバルちゃんのキーホルダーもっと自慢してぇー

けいおん見た時は壁紙を平沢唯にするの我慢するのめっちゃ大変だったの思い出すなー

けものフレンズのMAD動画見てる流れでけいおんMAD見てたらまたけいおん見たくなってきた

けいおんのあの部室に学生鞄が人数分並んでる描写すこ

けいおんのOP曲の歌詞がまったく聞き取れないままだったなぁ

「粋なガチでかしましnever ending here we go」と聞こえるし2期に至っては全くわからん

この間コナンのテーマソング聞いてもサックスが出てくるまでなんの曲かわからなかった

タイタニックが流行った翌年くらいにカラオケで人があのテーマソング歌った後に、へぇーこれ何の歌なのって訊いたことあったな

携帯のアドレス帳のことを名簿って言ってるおばさんがよかった

熟語の端的な感じいいよね

鉄道って表現とか今はもう吹いてない風で航路をゆくような感じある

おばさんってのが何歳くらいなのかは自分で想像してください

検討の結果ラインの背景をツチノコにすることと決定致しました

安部が・・・ホームラン・・・

まじかよ

正直まさか勝つとは思わなかったのでちょっと涙ぐんでしまった

これがスポーツの感動だろうか

オグリキャップvsバンブーメモリーみたいだ

点取っても点取っても追いつかれて9回に逆転されてもう死ぬかと思うほど苦しい試合だった、好ゲームとかそういうんじゃなくて

f:id:kwchn:20170905215548p:plain

 

ボードゲームカタンスマホアプリがあったので買ってやってみたけどCPU対戦はいまいちだな

そんでカタソとかいうオンライン対戦できるサイトを見つけてやってみた

ゲームの性質上対戦部屋でチャットができるので終わった後にあそこがこうだったとかみんな丁寧に教えてくれてすごかった

あの山田孝之中谷美紀を口説くやつなんだっけあれみたいなちょっと古いインターネット感がある

世界はそれを何て呼ぶんだっけ

一度でいいから「ちょwwもちつけwwww」って言われてみたいよなぁ

あんまりメジャーじゃない世界だから同好の仲間意識みたいなのがそれなりに強いのかね

もしくは冴えない先輩が新人には格好付けたいみたいな感じかもしれない

ゲーム内でのチャットの受け答えの仕方とかそういう知らない場所のルール覚えてくあの軽い緊張感心地よい

2回目でそれなら上手いよ、と言われたので天才

ただし俺の場合20回目くらいで2回目よりも下手になってる可能性ある

料理とかも初めて作るやつは慎重に味付けするからそれなりに作れるんだけど慣れてくるとだんだん雑になったり軽くアレンジ入れたりしておかしくなる

というかレベルの違いがありすぎてあんまり邪魔したらあかんと思うと入りづらくなってきた

 

 

以下気づいたこと

・対戦相手の考えがあんまり見えてないので相手の急所を突くみたいのができない

・それでいて自分の急所にも気づいてない、やられてから気づく

・目的に真っ直ぐ進む過程で発生する問題に都度対応していくのはできるけど、複数の目的を視野に入れながら動こうとすると必ずどっちつかずになる

・中盤以降に状況理解が追いつかないまま、あーもうわかんねえやシラネっつって安直に手を進めてしまうのでどんどん何やってんのかわからなくなる

・このブログも何やってんのかわからんから別にいいか