母父トニービン

明るいところで読んでね

時間だけいつも通り過ぎてく

ブックカバー探して回っててよっしゃここめっちゃあると思ったら全部手帳だった

 

こういうのはお店で買いたいんだけどいいの見つからないからネットで買うか

 

こうやって箇条書きで書く時に隙間に全部広告掲載したらブックカバー代くらい捻出できるようになるかな

 

箇条書きで書くって重複かも

 

なんか自分の文章読んでてこいつ多趣味だなと思った

 

競馬くらいしか好きなものがないから趣味を聞かれると大体いつも困る

 

趣味というとサッカーとかハイキングとか釣りとかそういう家から出て電子機器を使わずに充足感を得るものというイメージがある

 

たまにバスケやるけど趣味とはいえない

 

自分が好きでかつ社会的に正しいものを叫ぶといいらしいんだけど競馬が該当するのかよくわからん

 

今年まだ2000円しか馬券買ってないけど特に我慢してるわけではなく買いたいレースがない

 

こんなん間違いないだろと思ってラッキーライラックめっちゃ買いたかったけど単勝2倍切ってさすがに考えてしまった

 

カーリング韓国女子の人が落ち込んで部屋でひたすらストライクフリーダムガンプラ作ってたって話がマジで意味わからなすぎてすげー好き

 

ストライクフリーダムガンプラも重複かな

 

よくブログを読んでる人でも頭の中で呼び捨てにしてる人とさん付けしてる人がいるのに気付いた

 

気付いたといえばどうも低気圧がちょっと苦手らしい

 

それ得意なやついるのかよと思ったけど中嶋悟とか得意そうな気がする

 

そんなの知ったところで何も変わらないからどうでもいいんだけど理屈が通ると人に説明しやすいのは発見だった

 

こうして解明されてきたものを体感することで人間は科学に寄っていくんだな

 

外で赤ちゃんがずっと叫んでるとつい目がいっちゃうんだけどうるさいからじゃなくてどうした大丈夫かって気持ちになるから見ちゃう

 

でもあんまり続くとやっぱりうるさい

 

赤ちゃんは泣くのが仕事だとするとニートの仕事が自宅警備というのも頷ける

 

ユーチューブの動画で子供にカメラつけてその視点で新宿の電気屋に行くってのがあってボケーっと見てられてよかった

 

子供から見た街中のこの怖さ伝わりますかみたいなこと書いてあって俺には伝わらなかった

 

そもそも新宿とか俺でも怖いわ

 

そっかボカロって誰かが流行らせたんじゃなくて「お前ら」から生まれた文化だから俺はちょっとした執着を感じるんだな