母父トニービン

明るいところで読んでね

ほうきは歩いてないでせめて飛べよ

 

ハロウィンって仮装して集まって具体的に何をするのか、今年も結局よくわからなかった。

 

参加してすげー楽しいって人の気持ちもなんとなくわかる。違う自分になってみたい的なのあるよね。

その一方で、あんなもんここ数年出てきたもんだろ日本にあんな文化ねえんだよってのと、あんなの本場のハロウィンと全然違うよねなにあれ意味わからないってのもちょっとわかる。

そういうの両方思うからなんでもいいよもう11月だし関係ねぇわっつって結局ハロウィンは終わる。

なんか去年は批判的な報道ばっかりだったけど、今年はそこまででもない感じがするな。騒ぎたい若者がただハロウィンに便乗してるだけ、なんてのは言われてるけどべつにそれハロウィンだけじゃないだろ。年1ならむしろそこはやらせてやれよ。むしろ最近の若者に文句言いたい人達がハロウィンにかこつけてそれっぽいこと言ってるだけだ。

このまま20年くらいしたら若者のハロウィン離れとか言われる時が来るかもよ。今の子はコスプレもやらない、何が楽しくて生きてんのかねぇ、なんて。

 

あのねー何が嫌かって、仮装するのはいいんだけどさー、あの仮装のああいう外国のお化けみたいなやつが好きじゃないんだよ。ああいうのはなんていうジャンルなんだろう、俺の中ではハロウィンっぽいやつ、っていうくくりなんだけど。

ミッキーの魔法使いのやつあるでしょ。あれ子供の頃に見てめっちゃ怖かったから嫌い。具体的にどのへんが怖いとかよくわからないんだけどすげー怖がってた。あの歩くほうきとかも嫌いだったもんね。なにあれ。なに歩いてんの。歩いてんじゃねえよほうきが。楽しそうに歩いてんじゃねえよ。せめてほうきなら飛べよ。

格ゲーのヴァンパイアも最初すげー怖かったもん。ああいう外国モノのお化けの直接的で色鮮やかな、犬がすぐ死ぬ感じの雰囲気が嫌い。ドラキュラの部屋とかの感じが嫌い。

だからそういう理由でハロウィンが好きになれない。かぼちゃも嫌い。

 

あと俺が子供の頃に起きた、留学生ハロウィン射殺事件がめちゃくちゃ衝撃的だったのもある。

日本人が向こうに行って向こうの文化のイベントをやってたら射殺されたとか本当に衝撃的すぎるだろ。アメリカは普通の家に銃があっていつでも射殺されるってのがあれで強く印象付けられた。

 

 

アメリカといえば、米三冠馬アメリカンファラオBCクラシックを勝った。他の馬を知らないんで、レース見てもあー楽勝だなーくらいしか思えないけどね。

あとレース後に騎手がテレビカメラの画面にサインするやつの意味がわからん。あれ誰が喜ぶの。

 

ゴール後にテレビカメラが現地の観客を映してて、カメラに向かって握り拳を突き上げながらアメェァリケァンファラオゥーって叫んでる人がたくさんいた。

なんつーか、日本の観客だとたぶんこういうリアクションにならないよね。日本人の場合はカメラに映ってると気づいたら、いぇーいアメリカンファラオいぇーいみたいなノリで笑顔で手を振ったりピースしたりするでしょ。楽しんでまーす、嬉しいでーす、みたいな映り方をしようとする。

向こうはアメリカンファラオー!うおー!やってくれたぜ!みたいな、カメラに興奮をぶつけてる感じがする。向こうの人は興奮度合いがはんぱないのかな。日本との脳溢血発症率の比較が知りたい。

 

サッカーとかでも、Jリーグはチャンスになると、おっ…チャンスだー、よしよし!決まったー!!!って徐々に盛り上がる歓声の沸き上がり方なんだけど、外国のサッカー見てると、ok…yes…yes…YEAH!!!!ってゴールの瞬間急に爆発するからなんか面白い。一瞬で喉ぶっ飛びそう。こんな歓声だったら点取った選手も相当興奮するだろうなー。

いやべつに向こうが偉いとかじゃなくて、この違いはなんだろうと思ったの。やっぱ感情表現が激しいのか。

 

 

天皇賞はラブリーデイが勝った。

1番人気の馬が一番いいところに楽につけて何にも邪魔されず楽に抜け出したレースになった。おつかれ。

ひそかにクラレントがハナに行ったら面白いんだけどなーと思ってたら本当に行ったので嬉しかった。クラレントほんとかわいいわ。

ディサイファは全然だめだった。もう全然だめ。人となにかで対戦した時のユースケサンタマリアくらいだめ。積極的に乗る騎手じゃないし、負ける時はこんなもんか。全く歯が立たないわけではないと思うので見限らないけど、次に買いたいレースもない。っていうか今回は狙ったが元々好きな馬じゃないし。

 

これで馬主の金子さんが勝ってないG1って、アパパネが勝てなかったエリザベス女王杯と、他には朝日杯とマイルCS高松宮記念だけかな。

アパパネヴィクトリアマイルブエナビスタに勝った時は興奮したなあ。

その年のエリザベス女王杯も、ホエールキャプチャが先頭に立ったところをアパパネが交わしたのは興奮した。やっぱりアパパネか!って。その後に内を割ってスノーフェアリーが一気に伸びてきて更に興奮した。

でも今日は興奮しなかった。