母父トニービン

明るいところで読んでね

あらわれったー

 

 洗濯機が壊れたのでコインランドリーに行った。昔コインランドリーに入ったことはあるけど実際に利用したのはたぶん初めてだす。
 コインランドリーなんてどうせ古びた二層式洗濯機と薄汚れて無駄にでかい乾燥機で部屋の角っこに置いてある歪んだ丸椅子に座って待つんだろうなーなんて思ってたら、中は意外と広いし明るくてこざっぱりした雰囲気で金属感と清潔感が共存してて半日くらいならそこで過ごせそうだなーくらいの感じだし洗濯機も円い扉のドラム式だし回せば洗剤も勝手に出てくるしなんかすごかった。洗濯だけで500円もとられた。
 洗って乾かしてる間にちっこい本棚に置いてあったとなりの関くんって漫画読んだらめちゃめちゃ面白かった。面白すぎて笑い堪えるのすげー大変だったよ。この感じ好きだなーなんかに似てる気がするなーと考えたらたぶん『かってに改蔵』だ。あれめっちゃ好きだった。いやマサルさんかな。どっちでもいいや。
 コインランドリーがあんなに綺麗になってるのは意外だった。俺が過去に唯一入ったことのあるコインランドリーが綺麗じゃなかっただけかもしんないけどね。今どこもけっこう綺麗だすな。
 
 最近何を思うにも「今」って頭につけるようになってきてる。2リットルのペットボトルって捨てる時にくしゃって潰しやすくなってるじゃん。つい最近そんな話をしてた時に「あー今もう全部これ(潰しやすいボトル)だよね」って言いながら、俺もそういう言い方する年齢になってきたなーと感じた。
 親戚のおばさんかなんかと親戚のおじさんかなんかの「おまえ今もう全部こういう(便利な方式)のになってんだよ〜」「あらそうなの〜すごいわね〜」みたいな遣り取りあるじゃん。あの「物にも昔の形があって今の形があっておそらく未来がある、それを使う人間も変わってゆく」みたいな感じが妙に好きだった。だんだん俺もそれを言うほうになってきて、このだんだんそれ言うほうになってきたこの自分の感じもなんかいい。まあ年齢は年齢なりに生きればいいんだすな。
 ただ、スマホで生年月日の入力とかする時に数字が書かれたロールを回転させて選択するやつで2016年からくるくるくるーって勢いつけてけっこう長く回さないと自分の生年にならない、あの距離感はなんかつらい。
 
 
 いやーツール終わっちゃった。
 いつも通り終盤はちょっとダレかけたけど、終わってみるとなんだろうねー、爽やかな気持ちなんだけどやっぱ寂しいわー。いやーでもよかったなー。よかったほんとに。
 最終日はほとんどパレードみたいなもんだから、選手達も勝敗とかそういうのは前日までで消化できてるのか「お互いいろいろあったけどまぁお疲れ」みたいなテンションに近づいてるあの感じがいいんだよね。
 そんでまた表彰式がいいんだこれが。ちょっと曇ってて、ちょっと日が傾いて、選手みんな柔らかい笑顔で、心ががらんとして、フルームのスピーチ聞いてたら英語あんまりわかんないのになんか泣きそうになっちゃった。サクリファイスって何だ・・・?子供の名前・・・ケレン?カレン?とか思いながら。正解はキャロンらしい。
 ワールドカップとかスポーツの大会はだいたいそうだけど、締めに大会の印象に残るシーンを矢継ぎ早に流すとこあるじゃん。あれがほんとに好きでねー。スタートのモンサンミシェルとかほんの20日ちょい前なのにすげー懐かしく感じられて、あーこんなのあったなーとかあれはびっくりしたなーなんて振り返ってると「あぁ・・・本当によかった・・・ツールドフランス、ありがとう」みたいなことを割と本気で思う。人は過去を懐かしむものだす。
 この寂しさは高校の文化祭の次の日みたいな感じあるかも。クラスの出し物とかろくに手伝わなかったけど。いや違うわバンドで出たんだわ。なぜかTRICERATOPSのコピーをやった。彼女のシニヨンのサビのコーラス「あらわれったー」では上の音程を担当しました。
 TRICERATOPSって知名度どれくらいなんだろ。このあいだ和田唱上野樹里と結婚した時そこそこ話題になったと思うけど、みんなトライセラでサビを口ずさめる曲なんていくつもないでしょ。
 そういう俺は初期しかわからんけどやっぱRaspberryとFEVERだす。あとJewel。