母父トニービン

明るいところで読んでね

オジュウチョウサン勝っちゃったよ

オジュウチョウサン勝っちゃったよ。

ばっちりスタートを決めて番手につけたとこから1周目の3コーナーの入りで一瞬むむってなったけど、まあまあちゃんと前についていけて1周目のスタンド前であれこれ普通に勝つんじゃないの、と思った。

向こう正面でも手応えが良いのを見て、あれこれ勝つだろ、勝つだろこれ、あーこれ勝ったろ、勝ったろ、って一人でブツブツ言ってたら武豊がちょっと早めに仕掛けて、直線もうひと伸びして3馬身くらいつけて勝った。

実況で「オジュウチョウサン10連勝!」って言ってて笑っちゃったよ。

 

あそこで仕掛けるのこそ武豊って感じがして格好良いよなぁ。まあ下手に後ろを待って切れ負けでもしたら嫌だからってことなんだろうけど。

さて、どんな走りをしてくれるでしょうか。次も平地を使いたくなるような、インパクトのある勝ち方が理想ですが、そんなに甘いものじゃないとも考えています。とにかく楽しみです。

 

日記・コラム | 武豊オフィシャルサイト(7月4日)

これレースの後に読んだんだけど、もちろん保険はかけつつけっこう自信あるようにも読めるね。このへんが武豊だよなぁ。

 

 

 

これ、こんなに割れるってすごくない?誰にもわからんってことでしょ。

障害と平地の二刀流って表現を見てそれはちょっと違う気がしてたけど、挑戦してる内容のすごさと成功するかどうかの不確定さは大谷の二刀流にも通ずるところがあるよな。

あと無難なとこに票が多く入るあたりなんか日本人の回答だなって感じがした。別に外人に聞いたらどうなるのかは知らん。

 

この馬に新馬かなんかで乗った松岡は、レースであまりに弱すぎたせいで割と印象に残ってたらしい。馬ってやっぱ強くなっていくんだなぁ。ナリタブライアンもレース使えば使うほど強くなっていったって言うし。

いやー夢があるよ。次どうすんだろ。終わってから考えると、結果的にとはいえ選んだレースもよかったんだろうね。そのへんはやっぱ調教師もさすが競馬のプロだわ。

 

石神は最初全く受け入れられないくらい本気でむかついてたらしいね。そりゃそうだ。9連勝中で降ろされるなんて誰も想像しないわ。その昔アローエクスプレスを降ろされて死ぬほど悔しがったという柴田政人にも匹敵するよなこれ。

俺も最初に聞いた時はそんないい加減なデマどこから流れてくるんだよと思った。でももう障害でこれ以上ってのはないし、海外遠征っつってもグランドナショナルとかは全く別の競技だと思ってるし、そういう選択肢が出てくる馬なんだよな。そのこと自体がすごいし、「ここから先はもう夢の世界」みたいなところで勝ったのは本当にすごい。

 

オジュウチョウサンのファンと、逆張りうめぇと思う馬券ファンといただろうから馬券もそれなりに売れたんじゃないかな。しかも勝ったってことは割とみんな当たったからその後のレースの売り上げも伸びてる可能性がある。

いやーでも今週はそれどころじゃない人も多かっただろうしそこまででもないのかな。どうなんだろ。過去5年の9.10.11レースの売り上げ推移を知りたいけどいろんな要素を含んでるから簡単に比較はできないかも。

俺もやる気出して馬券買いに行ったら、普通の土曜日だったので場外やってなくて買えなかった。買おうと思ってた単勝枠連で決まるし、間違いないと思ってたアウトライアーズもあっさり勝つしなんやねん。ウハウハで明日のサーブルオールからいっぱい買えたはずなのにちくしょう。

 

そうそう友達が福島競馬場に行ってたらしくて、グッズ販売の列がコミケ並みに長かったらしい。これはもうウマ娘2期の主役決まりだな。いやー名前がそれっぽくないかな。いやオジュウちゃんって愛称ならいける。

あれか。勝負服の袖が赤と白の市松模様ってことはクロアチアの優勝を暗示してるんだな。ありがとうございます。

 

 

福永がダービー勝って、ダービージョッキーになって感じることや変わったことの話がすげー面白い。周りの見る目が違うとか、だからこそ背筋が伸びる思いになるとか、向こう数ヶ月の新馬戦すぐに全部決まったとか、競馬界における福永家の重みをより一層感じるようになったとか。

いつもわけ隔てなく全ての騎手に金返せーと叫んでる俺からしたらダービージョッキーとそうでない騎手の差異みたいなのは普段はピンとこないけど、昔でいう紅白出場とかレコード大賞とかそういう感じで関係者からしたらやっぱそういう肩書きや経験のあるなしってでかいんだろうな。

俺ダービーって複勝枠連しか当たったことないもんな。死ぬまでに単勝当てないと。あ、有馬記念に至っては2-3着のワイドしか当てたことないぞ。大レースに弱いのか、そもそも弱いのか。統計とってないけど、東京ダート2100mは得意です。