母父トニービン

明るいところで読んでね

さまようあじさい

あんまり暑くないなーと思ってコミケ行ったら暑かった。

初めて行った去年は「へー今日やってんだ、行ってみよ」っつって急に思い立って向かったのがたまたま初日で、今年は3日目を狙って行った。そんなに長居はしなかったけど若干寝不足気味だったから気温と人ごみでけっこう消耗しちゃった。目的意識が強めの人々の中でアホみたいな顔してふらふら歩いてたから、余計に周りの熱気に当てられたのかもしれない。

向かう電車の中でいろいろ検索してたら「今日ほんと人多いやばい」みたいなツイートが多くて震えたけど、割と遅めの時間に行ったから最寄り駅に着いた時にはもう帰ってく人の流れのほうが断然多かった。それでも中に入ったらめっちゃ人いたからもうなんなのかよくわからん。パリッとした格好で全員目が死んでる朝のラッシュと正反対で、全員汗だくで幸せそうだった。

ゆっくりかつ無駄にうろうろ見てまわって、長いエスカレーターに乗ったら手すりのほうが早くて手だけめっちゃ先に行った。去年行けなかった競馬ジャンルのエリアがどんな感じなのか視察に行ったら思った以上に参加サークル数が少ないのね。枠が少ないのか参加サークル数が少ないのかどっちなんだろ。なんか買うの恥ずかしかったけど1冊だけ買ってきた。同人誌初めて買ったわー。

最後にコスプレ見て帰ろうと思ったら時間過ぎてたみたいで終わってたよ。多めに飲み物を準備した鞄がまだ重いまま、海を見ながら帰ってきた。

買ってきた本読んだらかなりしっかりした内容で面白かった。すごいなーこういうの作って完成までもってくのやっぱ大変だろうなー。編集まで上手にできないと同人誌は作れないな。

 

 

なんか今日左利きの日なんだって。俺小さい頃は左利きだったらしいけど矯正されたらしい。矯正されたって言うとなんか言葉が強いな。右利きのほうがなにかといいだろうと思ってそう育てたらしい。弟は右投げ左食い。どないやねん。

前に仕事関係の人で左利きなんですっていう人がいて、これはちょうどいい話題が見つかったぞと思って、「自動改札とか地味にめんどくさいって言うけどやっぱりそうなんですか」「ファミレスのスープバーとか」「ハサミとか」って聞いてみたら、「あー電車あんまり乗らないんです」「けっこう普通に反対向きで使ってます」「いやー別に平気でしたけどね」って全部笑顔で返ってきてつよいと思った。返事がNOばっかりになったことに気を使ってくれたのか「ええと、でもご飯食べに行った時は座る席に気をつけますね」って言ってた。

 

 

あのー野球のノムさんとかあのへんの世代ってファンのことをフアンって発音するじゃん。あれっていかにも年寄り世代やなあと思ってたけど、俺もカメラのフィルムをフイルムって言うことに急に気づいてあーあと思った。みなさんどうですか。

苗字もみよじって言ってる。あーあ。あとトランプでスペードハートダイヤの残りひとつを三つ葉って言う。なんて言うのあれ。クラブ?クローバー?あーあ。いやクローバーのエースとか言わなくない?言うの?いいわもうディクシットしかやんねえから。もう平成生まれも自称おっさんになってきてる時代だから仕方ないね。あーあ。

 

 

「紫色の鏡」って二十歳まで覚えてると・・・みたいなやつ小学校の時にあったけど、それ覚えてるとどうなるんだっけ。肝心なとこを忘れた。あと小学生の時分には「むらさきいろのかがみ」ってなんか長ったらしい言葉に思えてたけど大人になると4文字で片付くんだな。この乖離を頭が理解できていない。

二十歳まで覚えてると不幸になる、とかだったかな。そーいや不幸の手紙って聞かなくなったね。携帯電話とEメールが普及し始めた頃に、このメールを受け取った人は5人に転送すると幸せになれますみたいなのがよく回ってきた気がする。みんな幸せになったんだろうか。

 

 

ドラクエやってたらいきなり競馬やることになったけど馬券は買えなかった。そういえばドラクエの音楽作ってる人は競馬のファンファーレの作曲者と同じだなーと思った。でも走ったのは中山ダート1800mみたいなコースだったな。行った行ったで決まった。

っていうかゲームの雰囲気が割とポップな感じだな。序盤だけかもしれないけど。最後にやったのが7だから余計そう感じるのかもしれない。7はこれでもかってくらい暗くて、なにこれ?なんで?いつまでこんな感じなの?まだやるの?ってなったなぁ。石版が見つからないとテンション下がる、見つかって話が進んでもテンション下がる、日本の景気みたいなゲームだった。

そういえばさまようよろいホイミスライム呼んでておおーと思った。あとここんとこ確実に日が短くなってきている。暦上は7月が夏でお盆過ぎたら秋ってのもよくわかる。