母父トニービン

明るいところで読んでね

電車すわれた

いやー野球すごいね。

大谷がすごい。1点負けてる9回裏に先頭打者で出てきて、いきなり初球を2塁打だもん。その塁上からおらぁ!ってベンチを鼓舞してて、「自分のプレーでチームを引っ張る」ってこういうことなんだ、と感動した。あれはほんとにすごかった。

野球で一番盛り上がるのって「1点負けてる9回裏に先頭打者が出塁」だからね。その次が乱闘で、その次に来るのが「代打オレ」。一番冷めるのは、大好きな選手が引退した後に解説を始めたけどめっちゃ下手だったことです。

っていうかあの大谷って人、前の試合で先発で投げてませんでしたっけ?かつて「投げる不動産屋」と言われた桑田真澄以来のマルチプレイヤーですね。決勝もリリーフで投げるかもしれないそうです。

 

「自国の代表チームに世界最高クラスの選手を抱えて、優勝トロフィーを獲りにいく」ってこんな感覚なんだな。現在進行形で体感している。

サッカーでいうメッシ擁するアルゼンチン国民とか、日韓開催の時のロナウド擁するブラジル国民はこんな気持ちだったのか。数十年単位でこれが当たり前になっていった時に、グループリーグで敗退しちゃった時とかボロクソに叩く気持ちもわかる気がするよ。

 

大谷すごすぎて歴史上の野球選手も全員霞む。松坂は「平成の」怪物だった。マジでイチローも霞むよ。だってあの人オールスターでしか投げてないじゃん。こんなん『野球選手は2種類に分かれる。大谷翔平と、それ以外の選手だ』ってなるよね。もう仕方ないね。

栗山監督と大谷翔平とか、カープファンにとって一番の敵でありトラウマなのに。そらこんなやついたら勝てねえっつうの。あほらし。

 

ヌートバーもすごい。最初は正直「なにそれw誰w」とか思ってたけど、完全にリードオフマンでムードメーカーじゃん。今日は目立たなかったけど。

いきなり代表チームに合流してあんなにムードメーカーってすごいわ。本人も偉いし、周りも偉い。いいよなぁスポーツマン。そういうのは今の現役世代のすごく良いところなのかもしれん。

逆に昔と違って日本代表で選手が集まるから、他球団との敵対感が薄れてプロ野球の「闘い」感が柔らかくなってしまう面もあるらしい。そのへんも時代の変化ってやつか。

あと関係ないけど正田耕三が昔オリンピックで金メダル獲ってたってつい最近知ってびっくりした。

 

大谷もすごいけどゲームクリア耐久配信とかいって20時間とかぶっ続けで配信してるVtuberもすごいわ。だって休憩なしだよ?人間としてどのパラメータ値が高いとそんなことできんだよ。

あとMリーグ終戦セミファイナル進出目なしの園田賢が南3→オーラスと連続であがってトップとっててすごかった。他のチームが先を見据えて争ってる中で、自分だけ目なしでもチームとファンを背負って戦うって難しいんだなぁ。

 

 

あと一口馬主の出資馬がレースに出るというので懲りずにまた行ってきた。

職場の人に休みを変わってもらって行けることになって楽しみにしてたら、「調教師と厩務員の労使交渉が決裂してスト決行になったけど主催者のJRAは強行開催をする」とかいう大変なことになってて困ったよ。こんなもん全容が見えないから何も文句言えないし入場券は買っちゃってるし。まーた雨降ってるし。

 

今回は相手も強くて、出走馬を眺めた時に「ふざけんなこいつに勝てるわけねーだろ!」と思う馬もいた。でもスタートがバッチリ決まって、4コーナーで「こ、これは勝てるんじゃないか!?」と思ったら、前回乗ってくれてた騎手が今回は他の馬に乗ってて、そいつの馬に差し切られた上に、ゴール直前で一番強いと思ってるやつにも差されて3着に負けた。これが競馬なんですねぇ。

夢破れた人間が競馬場内で最後に流れ着く場所といわれる地下の食べ物コーナーに行って、絶対美味しいはずがないカレー屋で絶対美味しくない600円のカレー食ったら全く美味しくなくて安心した。地面の下に潜り込んでまずいカレーを食うってこんなに安心するんだな。

メインレース買ったけど全然だめだったからゴールする手前でさっさと帰ったら電車座れた。