母父トニービン

明るいところで読んでね

 

①迷ったら、遠くを見るのです

 信長の野望の会話イベントで桶狭間の戦いの後に松平元康が「あーもう死のうかなー」ってなった時に「迷ったら、遠くを見るのです」みたいなこと言われてて、いいこと言うなぁと思った。お金がなかったら次の給料日のこと考えりゃいいんですね、わかります。

 ということで視野を広く持って、浅井長政で北京→ウランバートル→モスクワ→パリ→ロンドンと進軍した。そこで二手に分かれてローマ〜トルコ〜エジプト組とロンドン〜アメリ東海岸入植組とに分かれて、両方が戦果を挙げて世界征服したよ。

 それでもゲームクリアにならないから何でだろうと思ったらまだ京都を制圧してなかった。いやー灯台下暗しですね。そっか京都を目指すゲームだったよな。

 そのあと西園寺家でクリアして、その次に津軽家でもクリアした。南部と組んで伊達政宗を倒して、その後は頼る仲間もなく関東の徳川という厚い壁をどうにか超えて京都まで辿り着くのは本当に大変だった。

 っていうな京都に辿り着いたところで津軽家と細川家で言葉は通じるのかね。標準語は京都弁なのかな。あのゲームやってると関東なんか田舎の平地にしか感じられなくて面白いよね。

 

 

②流行りもの

 流行語大賞のノミネートにウマ娘入ってるじゃん。流行ってるってのは本当の話だったんだな。

 競馬ばっか見てる側からすると自分がそれしか見てないせいで正常な判断ができないのよね。というかそれをできている自信が無さすぎてなにもわからん。競馬に対する世の中の通常の状態がわからん。

 世間一般にもオグリキャップディープインパクトキタサンブラック、あと世代によってはハイセイコーもかなり知名度があると思う。次いでトウカイテイオーナリタブライアンウオッカあたりか。アーモンドアイどうなんだろうね。

 オルフェーヴル知らない人けっこう多いんだよなぁたぶん。あんなに強いのに。まあ言葉として"入ってこない"単語なのも大きいよね。あんなに強いのに。なんか時が過ぎれば過ぎるほど、あの馬の強さを感じるわ。

「ゴン攻め/ビッタビタ」は昨日初めて知ったけど字面が面白すぎてめっちゃ好きだわ。スラッシュ入ってるのがすげー面白い。

 あとSDGsが流行りものになっちゃいそうな気がしてきた。「失楽園」みたいな、いつの間にか忘れられている言葉になるのかな。

 

 

③おすすめ動画

 YouTubeのおすすめに出てきたからヒカキン見た。前見た時よりさらに太くなってた。やっぱ宇宙全体が膨張してるんだな。

 なんか自分でアイス作って食べるみたいな動画で、砕いたオレオに生クリーム流し込んだやつを凍らせて食べるってのやってた。じゃあこれから冷やしまーすって冷凍庫開けたらハーゲンダッツいっぱい入ってて、大人の俺には完全に興醒めだった。

 そんで凍ったやつ食べたら「普通にオレオ食ったほうがうまいっすね」みたいなこと言っててなんか雑だった。なんでも持ち上げて成功だの感動だのの流れに持っていかないことに好感を持った。あと顔芸がアメリカのアニメみたいだった。

 動画の割と前半に「チャンネル登録お願いします」って流れて、おおー、一番すごい人の「チャンネル登録お願いします」だ、って重みを感じた。居合抜きの達人の抜刀。玉置浩二のハミング。コージー冨田扮するタモリ原口あきまさ扮する明石家さんまの会話。

 YouTubeといえばジャルジャルの広告がひどくて悲しい気持ちになる。ナイツの塙が自分のチャンネルで相方の悪口言うのはすげー面白い。