・10/1 自転車 ・9/30 布団 ・9/29 ユリウス・カエサル ・9/28 お金 ・9/27 ボスバトル2 / オクトパストラベラー ・9/26 風 ・9/25 うさぎ ・9/24 秋の中山 ・9/23 果物 ・9/22 STAY GOLD / Hi-STANDARD ・9/21 あのちゃん ・9/20 ギター ・9/19 平仮名のや…
あれ?そーいや今年うさぎ年だったよね。まーあんだけかわいければそりゃあうさぎでしょう。ぴょーん!っつって。もういっそ今世紀をうさぎ世紀にしちゃっても構わないですよ。 あれ?ってことは来年の干支は馬か。来年こそダービー当てたいですね。 あー俺…
コンビニで暖かい飲料が入ってるケースに白湯があった。白湯ってwwww誰が買うんだよwwww金もったいねえwwwwwと思ったけどよく考えたら水買うわ俺。 なんか世の中ってそんなもんだよね。あいつバカじゃねえのwwwwって指差して笑うけど自分も…
この時期の雲はほんと綺麗だな (ほんと綺麗) RPGの科学者のボスとかで薬とか飲んでモンスター化するやつ(服がバリバリーってなるやつ)、もちろん主人公達と戦って勝つつもりで変身してるんだろうけど、勝った後に元に戻る方法とか着替えとかはちゃんと準…
「ロイヤルホストのなんとかステーキ、食べたことありますか?確かにちょっとお高いけれど、クオリティが半端じゃないですよ」みたいな記事を開いたらステーキ5000円とのことで、久しぶりに「殺すぞ」と思った FF5の名曲『ビッグブリッヂの死闘』、誰が何を…
いやー9月ですよ。 毎年、9月1日になると「9月1日だなぁ」と思う。1月1日の次くらいに印象的な日付だ。4月1日よりぜんぜん意味を感じるもん。 小中高12年間の「夏休み明け」って刷り込みがずっと続いてんだなー。すげえ話だ。9月1日が日曜日で9月2日が始業式…
4Kの読み方がよんけーなのに5Gの読み方がふぁいぶじーなのまじでいみわからん 「お前らみてえな金の無いゴミどもは金持ってる俺様の言うことを聞くしかねえんだよ、一生そうやって這いつくばってろ」って我々の立場を改めて理解させてくれるイーロンマスク、…
TikTokダウンロードしてみた。 なんかiPhoneのバッテリー節約術と新しい学校のリーダーズばっかり流れてくる。よくわからん。 あのメインボーカルの人すごいね。笑顔が似顔絵に描きやすそう。肝が座ってるというか。ただのお調子者というレベルではない。う…
俺は夏が一番調子いいんだ しかし夏の終わりにガクッと体調を崩すので早くも秋に怯えている たとえば今から30年生き延びられると仮定して、これから30回の夏を迎えると考えた時に、その中で今年がベスト5に入る涼しさかもしれないという可能性が見えてくる …
映画みた。君たちはどう生きるか。 ドルビーデジタルみたいなやつで見たから、そこら中でポップコーン食ってる音がよく聞こえた。 なんだろう、全く意味がわからなかった。わたしはどう生きればいいのでしょうか。 時代設定はわかるし、主人公の置かれた環境…
映画みた。 古くて有名なやつ。あのー、あれ?あの映画なんていう題名だっけ。子供が線路の上を歩くやつ。ゲームボーイのポケモンに出てくるやつ。最後にスタンドバイミーが流れるやつ。ん?ああ、そっかスタンドバイミーでいいのか。初めて観た。 へ?スタ…
ツールドフランスを観るようになってちょうど10年なんですけど、夜の11時から始まる最終日のレースをリアルタイムで観るのがいいのか翌日に録画で観るのがいいのか、一向に答えが出ません。 答えが出ないままとりあえず録画しながら見てたら30分でうとうとし…
暑いねと話しかければ暑いねと答える人がガンガンつける冷房の寒さ 外食してたら近くの席で外国人がずっとベラベラ喋っててうるせーなと思ってたら「ッグザークトリィwwwwww(exactly)」って笑っててなんか和んだ 「それなwwww」みたいなことなんだろうね 新紙幣…
音楽を聴いててさぁ、ここのこの感じすげぇ好きだなってのあるでしょ。 読んだ人に共感されるのかどうか知らないけど、そういうアレをピンポイントで褒めてゆきますその12。 ちゅ、多様性。 / ano MVの、1番Bメロの腕の振りがかわいくて好き。 LOVEずっきゅ…
墓参りで親と会って「くしゃみがすっかりおじさんになった」ってゆあれた(^q^) 扇子を広げてパタパタ仰いでる年寄りを見て、俺もおじさんになったことだしそろそろ扇子ほしいなーっつって帰ってアマゾンで扇子で検索したら扇子と扇子入れが出てきたからいや…
ギルデッドミラー骨折!? — あじさいすきお (@ajisaisukio) 2023年2月9日 え?エフフォ…………まじかよ………… — あじさいすきお (@ajisaisukio) 2023年2月14日 あの天皇賞(秋)は本当の名レースだった — あじさいすきお (@ajisaisukio) 2023年2月14日 スプラト…
俺中学3年間で身長たぶん25cmくらい伸びたんだけど、年間に身長が8cm伸びてくのって冷静に考えたらやばくない? こわいよね。成長期なら当たり前なのかもしれないし、周りも伸びてくからまあ普通なのかもしれないけど年間8cmって。ミニサイズの缶ジュースぶ…
あのちゃんって歌を歌う人なんだね。2日前に知った。 Youtubeのショート動画とかで流れてくるのを眺めてた程度でしか知らんけど、なんかインフルエンサーとかファッションモデルとかそういう人なのかと思ってた。 ほんで曲めちゃくちゃいいじゃんかよ。もの…
いやー梅雨ですね。ツユです。 昨日は雨だったけど今日はめっちゃ晴れたから閃光のハサウェイ歌いながら自転車で走り抜けてやったわ。GAHAHA。 まあ梅雨といえばあれだね、あのー、いやなんもねえわ梅雨の思い出なんか。だいたい植物1種類しかイメージがない…
紫陽花って何なんだあれ。 花にしては変だと思わないか。 ミツバチ寄ってこねえだろあんなの。 あの花に見える部分はじつは花ではない、と聞いたことあるがよくわからない。 そーいえばちゃんと調べたことない。 何でもすぐに調べられる時代になったというの…
最近YouTubeの「曲当てクイズ」みたいな動画で出題される曲をそもそも知らないことが増えた。「え?なんだろこれ、うーん、聞き覚えがあるような気もするけど……」と思っても答え合わせで「ズコーッ!全然知らなーい!」てなるもん。体感3割しか知らない。い…
コンビニで買い物したらレジの店員が高校生くらいの芋っぽい男子で、会計して弁当の温め待ってる時にそわそわしてるからなんだろうと思ってたのよ。そしたら精一杯の誠実さで「も、申し訳ございません、袋代を入れるのを忘れてしまいました、お、お支払いい…
お前らそんなにSDGsSDGs言うならブログの文字数も節約しろよな。こちとらもうブログ読む元気もねえんだよ。なに電気使って文字に起こしてんだよ。 まあ最近言うほど読んでないけど。ん?言うほど読んでないっていうか、だからあんまり読んでねえんだよ。ん?…
最近、「選挙へ行こう」的なポスターがなかやまきんに君だったり、新幹線のポスターがテツandトモだったりして、たとえ歩みはゆっくりでも、世界は良い方へ進んでいると感じる。 それとも下手にアニメの絵とかにすると炎上しかねないから、安牌お笑い芸人と…
今日の夕日はなんか綺麗だったよ。いや夕日そのものを見てはいないんだけど。だって職場の窓ついてんのが反対側なんだもん。建物の窓に反射する夕日の光が綺麗だった。 まーしかしよくみんな毎回ブログのタイトル思いつくよなぁ。昔mixiで「mixi日記」なるも…
懲りずにまた一口馬主の出資馬のレースを見に、中山競馬場へ行ってきました。 3回連続で雨なんですけど。なんなんですか。まあでも今回走ったら次のレースまで間隔を空けるだろうと思ったので行ってきたよ。 今回も好スタートを決めた。でも前へは行かず、な…
最近「ボコられる」を「ボコされる」って言うようになったよな。 まあ元の言葉はおそらく「ボコボコにされる」だということを考えたら、これまでの「ボコられる」のほうが違ってたような気にもなってくる。違和感はあるけど。 うーん。どっちも「被ボコ」っ…
駆け込み乗車してくる人に対して昔は白い目を向けてたけど最近は「やったな!間に合ったな!」と思う なんかYouTubeの広告2連続ももう当たり前になったね 今ハンターハンター何巻まで出てて何巻まで読んだかぜんぜんわからない 氷河期世代から見ると年金もら…