母父トニービン

明るいところで読んでね

人生は早口言葉

 気圧の変化に弱いので、以前から「頭痛ーる」という気圧予測アプリを使っている。気圧の変動予測が折れ線グラフで表示されていて、見やすい。見やすかった。

 何年か前に有料プランができてからは、無料だと翌日くらいまでしか情報が見られなくなって、そのうち画面の端に広告が入り始めて、そのスペースが広くなっていって、さらにはアプリを立ち上げると長々とローディングするフリをしている時間に動画が流れるようになって、いまは通常の画面にも頭痛薬の動画が流れている。これがホントの「頭痛が痛い」ですね。

 「お試し期間で、有料プランが2ヶ月無料!」とかも出てくる。「いらない」をタップすると「もうこのメッセージを表示しないですよ?いいんですか?」と出る。うるせえ前は何も出なかったんだよ。

 まるでテレビの世界で売れていったお笑い芸人みたいだ。でも当人からしたらただそのステージに応じて求められる働きをしてるだけなんだよな。俺だって昔あんなにバカにしていた「組織側の人間」へと変わりつつある。

 

 翌々日のエリアまでスクロールして気圧グラフを表示させようとすると、すかさず「はいここから有料ですねー」と出てくるのだが、バグなのかなんなのか、なぜかたまーにその先を見ることができてしまう。

 一瞬。その一瞬だけ、あの芸人の漫才ネタを思い出して、懐かしい気持ちになれるんだ。ここんとこもう気圧めちゃくちゃです。一回寝たら起きられないっす。

 

 

 菊花賞は横山武史のタイトルホルダーが逃げ切った。

 セイウンスカイだ!親子ですごい!みたいにネットが盛り上がっていて、確かに俺もゴールの瞬間はセイウンスカイみてえだなーと思ったけど、残念ながらセイウンスカイしか居ないんだよなぁ。2着がオーソクレースじゃさすがに物足りない。

 田辺もジェネラーレウーノであれくらい逃げてれば今の田辺とは違っていたんじゃないかなーと外野は勝手に思う。今回だって逃げ切りで決まるようなレースで最後方だもん。タイトルホルダーは自分が皐月ダービーで乗ってた馬なのに。

 結局横山武史が全てをもっていった。勝負は勝者が総取りってことだよな。早口言葉みてえだ。人生そんなもんかもしれん。お綾だけじゃない、お前らも親にお謝り。

 ジェネラーレウーノといえば先週の東京メインで買っちゃったんだよ。総流しで買ったらドベ負けして1〜17着のタテ目だった。そんなことあるんだな。これがホントのうまぴょい伝説です。こんなレースは初めて〜。

 

 でも鮮やかな逃げ切りってつまらなく見える時があるからなんとも言えないよね。ほんとにつまらんレースだった。こんな同じ馬が3分間ずっと先頭のままゴールまで走るだけのレース見るくらいなら、くじ引きやったほうが早いじゃん。

 同じドゥラメンテ産駒でもイタリア人のデムーロのほうは遊びのボックスに入れて買ってたんだけど、展開だけのレースだからもうどの馬を買っていたかとか関係ない。ちょこっとしか買わなくてよかった。全然よくねえけどよかった。

 あと1番人気で惨敗したレッドジェネシスの下の1歳馬はドゥラメンテ産駒なんだけど、その馬に出資した人はどんな気分なんだろ。とりあえずいい方に受け取るのかな。

 

 秋の東京ダート2100m最高峰、ブラジルCは手を出すべきレースではない予感がしたので、穴馬の単複を少額だけにしておいた。いや買っとるやないか。

 怪しいと思った人気2頭のヒロイックテイルもハヤヤッコも馬券にならずに、俺の穴馬も無事に不発、レース結果もなんとも微妙な感じだったのでホッと胸を撫で下ろした。しかし菊花賞関東馬で決まってブラジルCは関西馬で決まる、なんてことあるんだな。

 

 天皇賞関東馬を買います。関西馬が勝つことは絶対に許さん。雨で気圧下がって意識もってかれる前に期日前投票したい。比例代表には、「関東馬」とお書きください。

 当日の馬場がどうかって?あのなぁ、いまどき屋内競技のバドミントンだって試合中に風向きが変わるんだから、雨くらいでゴチャゴチャ言わずに夢を買えよ。

わたし的ピンポイント名曲集その7

人生最高の日 / 宇多田ヒカル

『人生最高の日になる"かもしんない"』っていう言葉の軽やかさが好き。明るい期待感がうかがえる。

 

 

なんでやねんねん / 浜田ばみゅばみゅ

2番の『なんでっ なんでっ なんでやねんねんねん』って歯切れ良く歌うとこが好き。

 

 

Killer Queen / QUEEN

全体的に意味わかんないけど終わり方が特に意味わかんなくて好き。

 

 

夜に駆ける / YOASOBI

最後の『二人今夜に駆け出してく』でいつも「いや死んどるやないかw」って突っ込みたくなるから好き。死ぬ歌なんだけどさ。

 

 

BOY MEETS GIRL / trf

サビで始まって前奏があって、そこからAメロの『夜明けまで〜』のとこでスッて雰囲気が落ち着くのが好き。何回聴いてもあそこが一番好き。

 

 

aces high / iron maiden

最後の「aces high〜〜〜ah↑〜〜〜」からすかさずイントロのギターが出てくるのが大団円って感じで好き。

 

 

STANDING STILL / Hi-STANDARD

2番のサビ『time is standing still』からもっかい最後のサビに繋がる「だーらーららったーららーらーらー」が好き。

 

 

パンダヒーロー / ハチ

Aメロ『ホームベースに縫糸の手』のとこのドラム「タンタカタンタカタッカッタッカッ」のノリが良くて好き。

 

 

ダンジョンの曲 / ドラゴンクエスト5

戦闘終わりにそろーっとあの曲が流れてきて「ふぅ……まだまだ油断できないぞ」って気分になるのが好き。

 

 

本能寺の変 / エグスプロージョン

『織田は坊主とティーパーティー』がなんか好き。すげー言いたくなる。

 

 

LOVE DISCHORD / BEAT CRUSADERS

最後のサビ終わった後の『So sweet〜〜〜〜』のとこのドラムが好き。あと関係ないけどこの曲カラオケで歌うとめっちゃ気持ち良い。

 

 

友達より大事な人 / 剛力彩芽

プロペラダンスするとこのキメ顔が好き。ドヤ顔ではなくキメ顔。

 

 

昔、俺が作った曲 / 俺

Bメロで転調して、サビで戻るとこのベースが好き。俺が弾いてた。

 

 

BEAMS / 黒夢

PVで牛乳に塩かけて飲んでるとこが好き。

 

 

君の知らない物語 / supercell

「夜空は星が降るようで」のメロディがめちゃくちゃ美しくて好き。マジ神。

 

 

走れマキバオー / F・MAP

間奏の青嶋アナウンサーの実況が好きだけど、今聴くとあれは特に聞き取りやすく喋っているので全然本気ではない。ここからあと数年で、青嶋アナは本物の実況アナウンサーになる。

 

←その6  →その8

届けたい胸の鼓動

 さむい。このさむいのがなんか安心する。秋が深まるこの感じがいいよなぁ。暖かいココアでほっとしたい。

 ええ〜やはり非常に〜オータムがですね〜ディープになったものですから〜っつって。

 長嶋茂雄は監督時代しか知らないし俺も子供だったからテレビで面白がられてるのを見て笑ってたけど、あれは馬鹿にして面白がってるわけじゃなくてみんなに愛されてたんだなぁ。

 あれほど「国民に愛される」という表現がバッチリはまる人も他に見当たらない。もう今の時代だと「長嶋茂雄はみんなのヒーロー」とか言うと「は?メークドラマとかいって、逆転された側の気持ちは無視ですかそうですか」って勝手にキレて勝手に心を閉ざすやつがいるから気をつけてね。

 負けた側が20年の時を経てちょっと強くなったと思ったら、今度はその主力選手を引き抜いて長嶋がバッティング教えてんだもん。はいはい常勝球団常勝球団。

 だいたいメークドラマの胴上げ投手も長嶋が背番号3に戻すきっかけも補強だもんな。あーあ丸より上の順位になりたいなー。  あーでも片岡篤史のあの三振は見てて声が出た。なんていうか今思うと、片岡って選手がまた本当に丁度良いとこなんだよなぁ。完全にチームの主力で、ベストナインとるかとらないかくらいの実力で、小技を使う感じでもない、.285 15本 60打点くらいの感じ。

 

 そういえば松坂大輔引退したね。ドラフトの時に横浜じゃないとプロ行かないみたいな話だったけど結局一度も横浜行かなかったな。あの頃ちょうど強かったんだよな横浜。

 甲子園の荒木大輔からとって名前つけたとか話題になってたよな。近い世代だった俺の同級生にも、確かに大輔は多かった。大介もけっこういた。

 松坂全然好きじゃなかったから別に引退するっつってもそんなにあれこれ思わないなぁ。歳が近いと結構そんなもんなのかもしれん。

 昔バイト先で歳が近いやつとめっちゃ仲悪かったのよ。その話を7〜8歳くらい上の人としてたら、「あー歳が近いとあの感じがイライラするのかもね、俺はちょっと離れてるからけっこう許容できるけど」みたいに言ってて、そんな切り口あるのかよと思ったけどよくよく考えてみたら完全にそうだった。

 男同士だと多少なりとも上下関係が決まってるほうが仕事ではいいのかもな。女同士は知らん。今日エアコンの温度でぎゃーぎゃー騒いでる人いて辟易したからもうエアコン捨てたい。喧嘩するならお母さんファミコン捨ててくるよ!の気持ちがわかった。

 だからもしかしたら松坂のすごさは同年代ほどわかってないのかもしれない。野球やってた人はわかるだろうけど。逆に田中マー君は完全にすごいと思うから不思議だよなー。

 あーでも片岡篤史のあの三振は見てて声が出た。なんていうか今思うと、片岡って選手がまた本当に丁度良いとこなんだよなぁ。完全にチームの主力で、ベストナインとるかとらないかくらいの実力で、小技を使う感じでもない、.285 15本 60打点くらいで安定してる感じ。

 

 まあ松坂よりもひとつ下の河内貴哉のほうがポテンシャルは圧倒的に上だったけどな。あれ?じゃあ東出って松坂世代なのかな。調べたらそうだった。まあ調べて違ってたら書いたのは消してるんだけども。

 懐かしいなぁ梵と東出の二遊間。ん?ってことはキムタクはトレードされた後か?梵にポジション取られたんだったかな。梵と東出ってどっちが上だったかな。いや同い年だったかな。梵がいじめてたのは誰だったかな。こうして少しずつ少しずつ記憶が薄れて、色んなことが遠ざかってゆくんだなぁ。

 キムタクは中日の星野監督の監督推薦で呼んでもらって初めてオールスター出たんだよね確か。なんかそれで敵チームの監督だけどお礼言いに家に行ったらしい、という話を覚えてる。これは調べてない。

 

 今村はクビで浦和学院の大竹は引退ですよ。あーそっか大竹ってひとつ歳上が坂元弥太郎なのか!浦和学院からヤクルトに入った坂元弥太郎は埼玉ではけっこう有名です。

 あと埼玉栄から西武に入った大島ね。甲子園で沖縄水産新垣渚からホームラン打ったんだよ。たしかあの時まだ3年生じゃないんだよな。翌年にそれを埼玉大会の決勝で負かしたのが、あの聖望学園の鳥谷です。

 

 大竹も弱いカープを支えたという意味では、阪神の薮……ほどではなくても、それなりの評価を受けてよかったのかもしれない。当時はとてもそう思えなかったが。

 今思うと、エース黒田の時代からマエケンが現れる頃にかけて、本当によくイニングを食ってたよなぁ。まあ「あー今日巨人戦か」ってテレビ点けたらもうマウンドに居ない、みたいなことも多かったけど。そら勝てるチームに行きたくもなるわな。

 完全に印象だけで言うけど、例えば「ある連続した5年間の投球イニング合計」とかでカープの他の投手と比較したら近年でも上位なんじゃないかな。いやさすがに黒田には勝てないか?と思ってマエケンどうかなって調べたら1000超えててひっくり返った。いま現役でやってる選手の数字とはとても思えん。ヤクルトの石川だってこんなには投げてないと思う。

 金持ち球団に移籍するのと残るのとどっちが幸せなのかとか、大竹が移籍先でどれくらい愛されたのかとか、俺は知らない。少しずつ遠ざかってゆくことに対してわざわざ答えを捻り出して、1人の野球人生を結論付けることもない。

選択的浅井長政

 え!?浅井長政って「あざいながまさ」って読むの!?うわー興奮してきた。今は同盟してるけど早く攻め滅ぼして家臣にしよう。

「あのー、あさいさんですよね?」ってきいたら「あざいだよ!」ってキレてくれるかな。知略のステータス高いから空気読んでくれそう。

 

 なんか織田さんで順調に領地広げてったら足利さんの号令によって包囲網を敷かれてしまった。それに応じた武田さん今川さん三好さん朝倉さん足利さんから一斉に戦ふっかけられたけど、うまいこと今川さんと三好さんには逆侵攻できた。いくつか城を奪って兵糧が少なくなってきたところで、まあ今回はこれ位にしといてやるよっつってみなさんと講和した。

 そうして平和が訪れたその翌月、また足利さんの号令が発されて、織田包囲網が敷かれた。こいつ頭おかしいのか?おっさん講和の意味ひとつもわかってねえじゃねえか。将軍なのに家に広辞苑も置いてないのかよ。

 はーあクソゲーかよ。「講和したら互いに半年間は戦争できない」っていう鉄の掟をぶち壊す裏技を、まさかCOM側から使ってくるとは思わなかった。そういうのはプレイヤーしかやっちゃだめなんだよ。まったくこれだからAIってやつは。僧侶がザラキ連発してた頃と何も変わってないな。それとも、これが乱世というやつなのか。

 

 

 めちゃくちゃ笑ってしまう文章を読みました。

 

 仕事帰りにスマホで読んでたらもう笑いが止まらなくなっちゃって、バス停で必死で耐えながら読んだけど「もう無理wwwこれ以上読んだら声出ちゃうwww」ってなったから、続きは帰ってからにしたもん。

 本来なら全然笑ってられない話なのにね。こんなに笑えてしまうのは書き方が面白いからもあるし、なにより内容がぶっ飛んでる。

 

私の職場では80時間以上残業すると産業医面談+上司へのヒアリング(=その後、我々が「なんでそんなことしたんだ!」とメチャクチャ怒られる)があるため、職員全員が79時間までタイムシートにつけて残りは他人のPCや紙に打ち出して手書きなどで仕事をする「ヤミ残業」という狂った文化があるのだが、パソコンのタイムゾーン設定をブラジルとかに設定して勤怠ソフトを立ち上げると勤務ログが巻き戻るというバグ(サバンナ八木方式と呼ばれていた)を知ってしまった私がそれを使って無限に自分のPCを使って業務をしていたところ、なんと同月にそのバグが修正されていて本当の残業時間(200時間前後)がバレてしまう。

 

 もうめちゃくちゃ笑った。なんだこの文章の流れ。〇〇なのだが(前提)、△△をしたところ(行動)、★★されていて××になってしまう(結果とその原因)。全部笑える。同月に修正されてしまっているどうしようもなさが本当に笑いを誘う。

 ここでツボに入ったせいでこれ以降の悲惨な出来事ぜんぶ笑えてしまって、あとは坂道を転げ落ちるだけ。なんか、狂ってるのって笑えるんだな。ここまで来ると共感しようもないのか。

 辛い話をいかにも辛そうに愚痴られるのが聞く側は一番堪えるからなんでも笑いに変換できるようにとは思うけど、そこまでいくには何か乗り越えるなり消化するなりしないとできないんだよなぁ。

 

 

 秋華賞は赤い帽子の大穴スライリー単複を少しだけ買ったら、アカイトリノムスメとファインルージュで決まって、押さえの枠連だけ当たった。

 ソダシ飛んでもどうせ他の人気どころで決まるんだろうなぁ、という雑な読みが完全に当たった。人気の差し馬が伸びないのはしょっちゅう見るけど、〇〇は馬群に沈んだ!みたいなの久しぶりに見た気がするなぁ。

 スライリーは5着に突っ込んできたけど、全く勝負にはなっていないので何も思わなかった。巨人にあと2.5ゲーム差で3位が見えるところまで来たカープが5位になっちゃったら石川のせいだからな。

 東京メインで59kgのジェネラーレウーノを単複と怒りのワイド総流しで買ったら何もできずにドベ負けした。何に怒ってたのかよくわからん。

 昔はそこそこ強かったけど……みたいな馬って、なんか買っちゃうんだよなぁ。新興勢力がいまいちよくわからんのもあるかもしれない。そりゃ上洛ステークスで金を賭けるなら織田より今川だろうよ。

浅井長政の野望

織田さんのゲームやってたら隣の斎藤さんが武田さんの大軍に攻められて困っていた。まあこっちも武田さんの領土が広くなるのは困るから仕方ねえなっつって大軍連れてって追い払ってあげたのよ。そしたらその翌々月に斎藤さん家が急に代替わりしてこっちに攻め込んできやがって「兵糧返せやボケ!!!!」ってなった。

これが乱世でござるな。ゲーム内でいろんなとこの史実に合わせたお家騒動とかの会話イベントがあって、どいつもこいつも「まあ乱世だしなー」で納得しててうける。

結局人間困った時は全部時代のせいにするしかないんだわ。さっさと諦めて切り替えられる、という意味でそれが一番正しいのかもしれないね。

 

織田さんでプレイすると足軽を安く雇えるんだけど、企業に安く雇われてきた世代の人間なので合戦やる度に「これ、相手側のほうが給料良いんだよな……」と悲しい気持ちになる。

武将の戦法で無理矢理に士気を高めさせられて、そこに全軍突撃の命令が下るんだぜ。鉄砲にはちゃんと金かけてんのにさ。はーあ。

そんで相変わらず地理がわからんので、家臣に「武田さんが美濃を狙っているようなので警戒して下さい」とか言われてもぜんぜんわからん。そこは都道府県魅力ランキング何位なんだよ。そんでなんで岡山城が愛知県にあるんだよ。

あと大内家と大友家が隣で紛らわしい。どっちがキリシタンなんですかね。両方ともか?あと朝倉と浅井もなんかややこしい。ところで浅井長政がいきなり信長を裏切った理由って今でもよくわかってないんだな。すごいな。学者さん達には悪いけど解明されないでほしい。いやまあチャンスだとは思ったんだろうけど。少年ジャンプの一番後ろの投稿コーナーで笑ったやつで「時代劇で『殿!今がチャンスですぞ!』って言ってた」ってのが昔あってめっちゃ笑ったなぁ。

 

 

「オファーがあってもマカヒキを売らなかった金子オーナーは馬を大事にして偉い」みたいなツイートしてる競馬関係者がいて、外国に売られたユートピアを思い出した。けっこういい金額だったような記憶がある。

大穴だった雨の安田記念で狙ったら4着で悔しかったなぁ。ツルマルボーイテレグノシスバランスオブゲーム全部ワイドで相手に買ってたんだよ。逆に晩年のフェブラリーS複勝一本勝負で当てられたのは嬉しかった。

売られたと書いたけど別に馬を売ることが悪いとは思わん。そもそもデビュー前に競り市やなんかで金で買ってきた馬なんだし、種牡馬入りしたら牧場に金で売るんだし。

なんかそのツイートした人も「種牡馬入りできないフィエロを売るのはOK」みたいなこと言っててよくわからんかった。競馬界って金持ちが相手だからなのか、なんでも持ち上げたり褒めたりするのが癖になってんのかね。まあとりあえず褒めときゃいいねも沢山つくもんな。

 

俺も褒めとこ。カープ最高。今日は本当にいい試合だった。やっぱ俺カープファンだわ。それ以外の何者でもなかった。ごん、俺だったのか。うーんまあ要するに勝てば官軍なのかもしれないね。

栗林はもう抑えて当たり前になっててすごい。オリンピックも毎日投げてたから来年が少し心配ではあるけど。

あとなんとなく感じてたけど、今日ではっきりした。九里が前ほど顔で投げなくなってきてる。表情が全く違う。もうあんちゃんじゃないんだな。大人になるって格好良いわ。